休日のETC割引はしっかり浸透したようですね
最近はその浸透のおかげで大渋滞が発生しています、これっていいことなのでしょうか?それとも危惧すべきことなのでしょうか?
 今朝9時頃のこと、わたしの携帯に兄より電話が入った「浜松へ行くのに東名を走っていたら静岡ICの手前で大渋滞、今全然動いていない静岡ICで降りて脇道を行く方法を教えて」とのこと。
 早速インターネットで渋滞情報を調べてみると、東名下り焼津ICより40K渋滞とある、焼津より先はいいようなので兄にはそのまま高速を行ったほうが早いだろうと伝えた。

 お盆には少々早い8月8日の土曜日にこの渋滞とは・・・
焼津が混む理由は?・・・たぶん日本坂トンネルだろうね?・・・トンネルや上り坂が自然渋滞の原因と聞いたことがある・・・しかし昨年の今頃の東名ではこんな渋滞は発生していなかったと思う、お盆期間ならあったが・・・

 原因はETC割引ですよね、1000円という設定が安すぎたのでは・・・ということは、どこかの政党が主張している高速道路の無料化が実現したら、高速道路は渋滞により低速道路となってしまうのでは?・・・

 良かれと思い実行したサービスが過剰反応を起こし結果的にその利用者に負担を負わせることになる、よくあることなのかも・・・
金銭面の大サービスが時間のロスという大きな負担を負わせることとなったんだね。

 日頃クライアントにどんなサービスを提供しようか?と考えるけど、『よくよく考えて実行しないと』、逆に相手に負担を負わせることもあるんだね。