先日、野球部の納会に出席してきました。
数字や記録が好きな業界人だけあって
今年を振り返るために
各試合の個人別の細かいデータが書いてある
資料が配られました。
資料を見ながらみんなで話をしているうちに
おぼろげだった記憶が少しずつよみがえってきて
勝因や敗因が改めて整理できました。
やっぱりデータの分析は大切ですね。
人気記事ランキング
- 中小企業の交際費課税(13790)
- はじめまして!平井会計事務所です<事務所紹介>(12567)
- 10年計画(11226)
- 預け在庫・預かり在庫(11165)
- アイディア会議の進め方(10099)
- 開業したときは…④/青色事業専従者給与に関する届出書(8039)
- 開業したときは…①/開業届(7647)
- 5S・見える化・多能工化(7565)
- バイタリティー(7273)
- 損益通算(6418)
- 三略会(6414)
- 個人事業か?会社か?(6162)
- 競馬予想(5913)
- 「東日本大震災復興特別貸付」、「東日本大震災復興緊急保証」(5730)
- 開業したときは…②/青色申告の届出書(5562)
コメント
コメントはありません