一つの仕事が終わると
次の仕事がちょうどいいタイミングで入る、
ということがよくあります。
例えば、
原稿記事を書きあげた翌日に
次の原稿記事の依頼が入ったり、
年末調整が1社終わった直後に
他の会社の年末調整資料が届く、
といった具合です。
昨日も、
銀行提出資料を作成した直後に、
お願いしていた決算資料が届いて
作業がはかどりました。
リズムが順調だと気分よく仕事ができますね。
人気記事ランキング
- 中小企業の交際費課税(13878)
- はじめまして!平井会計事務所です<事務所紹介>(12815)
- 預け在庫・預かり在庫(11441)
- 10年計画(11295)
- アイディア会議の進め方(10168)
- 開業したときは…④/青色事業専従者給与に関する届出書(8124)
- 開業したときは…①/開業届(7717)
- 5S・見える化・多能工化(7624)
- バイタリティー(7334)
- 損益通算(6499)
- 三略会(6485)
- 個人事業か?会社か?(6232)
- 競馬予想(5989)
- 「東日本大震災復興特別貸付」、「東日本大震災復興緊急保証」(5808)
- 開業したときは…②/青色申告の届出書(5635)
コメント
コメントはありません

