非正規労働者の処遇の「改善」のために
年金加入条件の「緩和」を検討しているようです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120313/t10013673531000.html
文言だけを見ると前向きな取り組みに感じますが
よく考えると保険料の国民負担が拡大される、ということです。
ニュースを見聞きするときは注意が必要ですね。
人気記事ランキング
- 中小企業の交際費課税(13878)
- はじめまして!平井会計事務所です<事務所紹介>(12815)
- 預け在庫・預かり在庫(11437)
- 10年計画(11295)
- アイディア会議の進め方(10167)
- 開業したときは…④/青色事業専従者給与に関する届出書(8124)
- 開業したときは…①/開業届(7715)
- 5S・見える化・多能工化(7624)
- バイタリティー(7334)
- 損益通算(6499)
- 三略会(6483)
- 個人事業か?会社か?(6231)
- 競馬予想(5989)
- 「東日本大震災復興特別貸付」、「東日本大震災復興緊急保証」(5808)
- 開業したときは…②/青色申告の届出書(5635)
コメント
コメントはありません

