わたしの娘の高校(静商)のプールが夏の地震で使用禁止になりました
娘は高3ですが水泳部に所属しています
8月の地震のときにはわたしが水泳部父母会の会長でしたが、9月に引退して2年生の父母に引継ました
昨年の10月頃は、校長先生より県の補正予算が通ったので年度内には補修できるといわれていましたので安心していました
ところが年末になると、どうも6月になりそうだという噂が流れてきました
そこで新しい会長さんが動いて
署名を集め知事に陳情に行くことになりました
そして今日1月25日に陳情へ行ってきました
矢のような1週間でした
新会長のTさんが陳情書と署名の案を作成したのが18日の月曜日でした
地元の市議さんと相談して作ったそうです
その日にわたしと顧問の先生がみて補正の意見を言い、翌日には校長先生と会い意見を聞き、その後も同窓会やOB会にも話を聞きました
なんだかんだで署名を集め始めたのは20日の水曜日です
並行して市議さんが県に働き掛け、陳情の日が25日と決まったのが21日木曜日です
それからの三日間がたいへんでした、みなさんあちこち走りまわり署名を集めてくれました
集まった署名は当初予想をはるかに超える「3628人分」もの人数になりました、一日1000人集めたことになります
この中には先生も生徒も入っていませんすごいパワーですね、驚いてしまいました

この間に残念なこともありました
それは、当初は知事に直に陳情できると聞いていたのですが、ふたを開けてみたら副知事さんになったことです
毎日のようにニュースに顔を出す川勝知事に会ってみたかったというのが本音です

14時からの面接とのことで県庁玄関前に13時30分集合
3階へ上り県議の控室へ入り、準備を整え同行の市議さんに注意事項を聞き、連れて歩いてくれる県議に会いました
当初は副議長のH議員の予定だったそうだが急きょ都合がつかなくなり、前市長のA議員が先導してくださりました

最初は県教育長に陳情です
7階の教育長の部屋へ入りました
こちらの一行は父母会5名・OB会2名にPTA会長と副会長の9名と県議・市議4名の都合13名です
教育長の部屋の応接は大きなテーブルで16名座れるものでした
現状と希望を訴えたのですが、教育長の反応はあまりよくありません
どうも事前に事務方より、問題点とその対処方法がインプットされていたようです
「とにかく要望はわかったので努力します」とのことで終わりそうになったので、あわててこちらはなぜ年度内に完了しないと困るのかや、間にあわなければ代替え施設を用意するようにと、また補正予算なんだから3月中に処理すべきと訴えました
が・・・結局時間切れで・・・難しいのかなあ・・・と落ち込みました

次の副知事室へ移動の途中市議さんに「みなさんもっといろいろ言わなければだめですよ」といわれてしまいました、良い子でいては聞く側に思いが通じないということらしいです

さあ副知事室です
こちらはソファーの応接です、6名しか座れません、急きょテーブルの椅子を補充しました
副知事は事前情報はなかったようで良く話を聞いてくれました
こちらは、同じ話を2回目なのでいろいろ訴えられたと思います
副知事は、こちらの要望を良く理解していただき、その場で事務方に2・3の指示も出してくださいました
また今後の動きについても「都度みなさんに伝わるようにしましょう」とも言ってくださいました

仕事を中断し来たかいがあったとホットしました

わたしの娘は3月に卒業しちゃいます
でもわたしは、新3年生を筆頭になるべく多くの選手が夏の沖縄総体(インターハイ)に行けるように協力していこうと思います