サラリ-マン家庭の相続税対策の話:増税を想定して
2012-08-10 04:40:30
テーマ:税理士

 こんにちは。外交問題でたいへんになっている今。実は財政問題と復興の問題がより大切ではないかとも思えるこの時期です。

 今日は相続税の話を。相続税の増税は規定路線。基本的には、相続税の納税者を増やそうとしています。過去相続税が果たしてきた所得再配分機能の復活ということです。

① 基礎控除が下がる 相続人、各人の控除も下がる
② 税率のアップ(特に富裕層、財産家に関して)
③ 生命保険控除が生計を一にする者に限定される

上述の内容が今後の動向です。とすると、昨日も見てきたように都心の一軒家をもつ者の相続に関して、大分納税者の割合がますということです。金融資産が多額にうる家の相続であれば、持ち家を売却して、住むところを見つけるといつた必要性は少ないとは思います。しかし、そうではない多くのケ-スでは相続対策というものを早めに考えておかないと大変なことになってしまうでしょう。

そこでのキ-タ-ム-は二つ、①争続の回避 ②納税資金の確保 があげられます。

① については、財産の総額を把握したうえで、親族の話し合いが重要になることは間違いありません。
② については、今後代償分割の利用と保険の有効活用が重要性をますことになると思います。とともに、贈与をいかに活用するかということも大切になります。というのも、贈与税の税率が下がるのと、贈与は相続対策の地道な第一歩になるからです。

財産家の場合は、様々な対策をとることが可能ですが、普通の家庭の場合は上述したような限定された対策しかとりようがないので、家庭裁判所を利用するなどといったことがないように、普段から心がけていきたいものです。



•多くの企業をみてきた経験と実績を活かし、会計・税務や、経営に関する法律、社会保険、助成金や銀行融資等の実務を支援。
•起業支援もあらゆる分野で取り組んでいます。
•明志会という会を主催し、セミナ-活動も積極的に展開しています。
•一橋大学大学院で研究した知見と抱負な人脈 理論に強く、その理論と実務の融合を図っています。
•バックオフィスのプロとして経営者の立場で諸課題に取り組み、経営者の方々が安心して経営に専念できるようにします。
•会社経営に関するアドバイザ-としてコンサル業務も行っています

話しやすい税理士として、中小企業のホ-ムドクタ-として税理士業務を展開しています。気軽にご相談ください。


㉛ 安 村 税 理 士 オ フ ィ ス
 
URL  http://www.yasu-tax.com
http://www.yasu-tax.com/guide/pg182.html
     〒102-0084  東京都千代田区二番町1 番町ハイム209号
     Tel 03-6272-4690  Fax 03-6272-4691
安村まさき(雅己)
Facebook  https://www.facebook.com/yasutax1158