このブログで、中野三敏先生の著書、『古文書入門 くずし字で「百人一首」を楽しむ』『 古文書入門 くずし字で「東海道中膝栗毛」を楽しむ』『「古文書入門 くずし字で「おくのほそ道」を楽しむ』」をご紹介させていただきました。
変体仮名を少しづつ覚えていくことで、俺って「できる男」かもって錯覚したり、結構読めると思っていた漢字の方が読めなかったりしましたが、なんとか繰り返すことで、上達してきました。次はどうしょうかなと思っていたところ、出ました、『古文書入門 くずし字で「徒然草」を楽しむ』です。「つれづれなるままに、日くらし硯にむかいて...
」で始まるあの有名な随筆です。本をパラパラと捲ってみましたが、割と読めるみたいです。努力の結果でしょうか。学問に王道なしです。それが解っただけでも中野先生に感謝!