消費者金融大手の武富士が倒産しました。
東証一部に上場するなど、好調な時期もありましたが
過払い利息の返還請求増加と
貸金業の規制強化で収益が悪化して
今回の結果になったようです。
法律の改正に業績が大きく左右される
典型的な事例のような気がします。
税理士業界もどんな法改正があるか分かりません。
何があっても生き残られるように
今のうちから準備が必要です。
人気記事ランキング
- 中小企業の交際費課税(13761)
- はじめまして!平井会計事務所です<事務所紹介>(12435)
- 10年計画(11201)
- 預け在庫・預かり在庫(10973)
- アイディア会議の進め方(10073)
- 開業したときは…④/青色事業専従者給与に関する届出書(8012)
- 開業したときは…①/開業届(7624)
- 5S・見える化・多能工化(7535)
- バイタリティー(7249)
- 損益通算(6394)
- 三略会(6390)
- 個人事業か?会社か?(6135)
- 競馬予想(5891)
- 「東日本大震災復興特別貸付」、「東日本大震災復興緊急保証」(5701)
- 開業したときは…②/青色申告の届出書(5537)
コメント
コメントはありません