先日1位になったDVDの詳細な話をお聞きしたところ、
以下のことがわかりました。
・対象期間の販売タイトル数は約200本
・2位との差はわずか
・2位のタイトルは1月発売、本DVDは5月下旬発売
タイトル数の多さは想像以上でした。
2位との差はわずからしいですが、
発売期間は5分の1の短さなので
勢いが凄かったようです。
色々と教えていただいたおかげで、
ランキングだけをお聞きするよりも
情報に厚みが出たような気がします。
今度はなぜ売れたのか考えてみたいと思います。
人気記事ランキング
- 中小企業の交際費課税(13763)
- はじめまして!平井会計事務所です<事務所紹介>(12451)
- 10年計画(11202)
- 預け在庫・預かり在庫(10983)
- アイディア会議の進め方(10075)
- 開業したときは…④/青色事業専従者給与に関する届出書(8013)
- 開業したときは…①/開業届(7625)
- 5S・見える化・多能工化(7540)
- バイタリティー(7252)
- 損益通算(6395)
- 三略会(6391)
- 個人事業か?会社か?(6136)
- 競馬予想(5893)
- 「東日本大震災復興特別貸付」、「東日本大震災復興緊急保証」(5705)
- 開業したときは…②/青色申告の届出書(5539)
コメント
コメントはありません