ある会で、監査報告を行った。

その中で運営収支が赤字となった。
監査の役割は、現金・預金の残高や帳簿が適正かチェックし
報告すること。

質問が出た。「このままだと、あと5年で残高が無くなる」どうすればよいか?」

であった。本来は役員で決める話だが。

この会には本部があり、そちらから必ずジムショを設定(家賃4万が発生する)
すること。
というお達しがあり、そこに本部からのパソコンをそこにおいて、有線でつないで
経理を入力し、本部におくっている。


その中で、どうすればいいか?
とっさに答えたのは、


隣接市と共同で借りて、家賃を払う(1/2の経費で済む)
(隣接市にも同じ会があり同様のことが起きている)

なぜ、借りなければならないのか?
それは、経理のためのようだ。ばかげた話だ。

追加で話したのは、


じゃあ本部が借りて無償で、その場を提供すればいいのだ。

また、そもそも、領収書なども内容、貼り付けて入力して、
それを本部に送って、チェックをしているんだから、

入力のみ本部でやってもらえばいいんじゃないか?手数料はまけてもらえ!5千円ぐらいでいいんじゃない?

そうすれば家賃4万円ー事務手数料5千円=35000円儲かるというか
キャシュフローが年間42万円プラスになる。

なんでもそうだが、それしかないと考えるより、
もっと、ほかの方法を考えたらいいのだ。

ゼロベースで考える。

そうすると、今やっていることがいいのか、わかってくるのではないでしょうか?

たとえば、
各家庭に梯子(ハシゴ)があります。でも、それって、シェアリングす
ればいいな?使うとき、同時につかうことってない。みんなで使えれば
WIN-WINでいいんじゃないか?そんなふうに近所でできればすばらいい。

武蔵野市では、キャンプ用品を貸してくれる制度がある、
うちの市では、その制度すらない。

なにか、そうすれば、お金を使わず、ものを持たず、
みんなが豊かなものになると思う。

そんな、気がします。

本日も読んでくださりありがとうございます。感謝いたします。