Q 年末調整に必要な資料その2:配偶者の収入
投稿日:2012年11月30日金曜日 14時08分15秒
投稿者:まつうら税理士事務所 カテゴリー: General
A パート収入等のある配偶者がいる場合には、収入状況を確認します(「給与所得者の配偶者特別控除申告書」)。
・ この申告書は、年末調整の際に各社員が作成し、会社で保存します。
・ 年末調整の際、配偶者の給与収入の金額によって取扱いが異なります。
配偶者の収入が103万円以下のときは所得控除の「配偶者控除」を適用し、所得から原則38万円が控除されます。
配偶者の収入が103万円~141万円未満であるときは、所得控除の「配偶者特別控除」を適用し、収入に応じた控除額が控除されます。
配偶者の収入が141万円以上の場合には、控除を受けることができません。
※ 配偶者が、他の所得者の扶養親族となっている人、青色事業専従者として給与の支払を受ける人及び白色事業専従者は上記の適用を受けることができません。
http://matsuura-tax.com/ 「まつうら 税理士」で検索!
~まつうら税理士事務所~
・ この申告書は、年末調整の際に各社員が作成し、会社で保存します。
・ 年末調整の際、配偶者の給与収入の金額によって取扱いが異なります。
配偶者の収入が103万円以下のときは所得控除の「配偶者控除」を適用し、所得から原則38万円が控除されます。
配偶者の収入が103万円~141万円未満であるときは、所得控除の「配偶者特別控除」を適用し、収入に応じた控除額が控除されます。
配偶者の収入が141万円以上の場合には、控除を受けることができません。
※ 配偶者が、他の所得者の扶養親族となっている人、青色事業専従者として給与の支払を受ける人及び白色事業専従者は上記の適用を受けることができません。
http://matsuura-tax.com/ 「まつうら 税理士」で検索!
~まつうら税理士事務所~
- 記事投稿者情報 ≫ まつうら税理士事務所
- この記事へ ≫ お問い合わせ
- この記事のタグ ≫
Category: General
Posted by: matsuuratax