今年も年末調整の時期が近づいてまいりました

 早いもので、もう11月中旬ですね。
 朝晩の冷え込みが日に日に厳しくなってゆくこの頃ではありますが、
 会社の給与計算担当の方にとっては、これからだんだん忙しくなってくる時期ですよね。
 
  今回は、準備が必要な「年末調整」についてお話したいと思います。
 
 
年末調整の流れ
 さて、複雑な年末調整ですが、それぞれステップがございますので、いつ、
 なにをすべきかの確認をしつつ 進めることがポイントです。
 それぞれの月ですべきことは、
 <10月・11月>
      年調対象者の確認
      書類の準備
      対象者へ配布
      対象者から書類回収
      書類の確認
 
 <12月>
      年間給与の確定
      年末調整の計算
      年末調整の精算
      1人別源泉徴収票作成
      所得税徴収高計算書(納付書)作成
      年度更新作業
 
 が挙げられます。
 
 
 弊所では年末調整のほか、給与計算や法定調書などの事務代行も承っております。
 忙しくて給与関係の実務に手が回らなくなっておられる方、ぜひ一度お電話ください!
 TEL:06-6208-6230(代表)  メールでも承っております。
 
 弊所HP:http://cpa-tax.jp/
 e-mail:info@n-cpa.net











