新着記事
- 2007年11月08日 久々のセミナー参加
昨日、某民間企業主催の「会計事務所の成長戦略セミナー」に行って来ました。 開業したばかりの頃は暇でしたので、この手のセミナーとか税理士会主催の研修会とかによく参加していましたが、段々、日常業務優先になって、セミナーとかに参加する機会が減って来ました。 ...
- 2007年11月01日 今年も残すところ2ヶ月。
早いもので、今日から11月のスタートですね。 去年もそうでしたが、この時期になると関与先の社長さんや個人事業主の方に、「小規模企業共済制度」や「中小企業倒産防止共済制度」を節税目的でお勧めし出します。 今日、加入出来そうな方々をざっとリストアップしたん...
- 2007年10月22日 バーゲンセール会場?!
先日、ある方から聞いた話です。 税理士を探している会社さんがあり、とにかく安くやってほしいという意向らしいです。 でも、税理士に求めていることは、 1.数ヶ月に1度、会社を訪問し、会計処理のチェック、諸々の相談に応じる 2.節税対策を提案 3.年末、年...
- 2007年09月28日 租税条約
ここ2,3日、非居住者の税務絡みで、日中租税条約、日本-ハンガリー間の租税条約と格闘しています。 日中租税条約の方は、結構、調べやすいんですが、日本-ハンガリーの方は、文献自体あまりなく、手こずっております。 ハンガリーという国自体、あまり馴染みがなく...
- 2007年09月14日 税理士会所属支部での仕事
私が所属している東京税理士会豊島支部で、情報システム特別委員なるものを仰せつかっています。 昨日、委員会があったんですが、テーマはもっぱら「支部会員に電子申告をどう推進していくか?」です。 再来月頃、そのための研修会を開催する予定なんですが、いつもなが...
- 2007年09月01日 漢字の社名
当事務所のお客さんは、新設法人が多いため、会社名にはカタカナ、アルファベットがどこかに入っています。 今週、新しく関与することになったお客さんの会社名は、全て漢字で、会社名を見たときすごく新鮮な感じを受けました。 これも時代の流れでしょうか?!
- 2007年08月08日 夏休み
自営業者は自分で夏休みの日程を決められるからいいですね。 でも、実際は何だかんだ言っても、世間一般の夏休み期間と同じになってしまいがちです。 今年は、15日まではちょっとバタバタしているので、どうやら夏休みはお盆過ぎになりそうです。
- 2007年07月23日 お中元
今年もお客様からお中元を頂きました。 毎日蒸し暑いんで、缶ビール?と思ってしまいますが、何故か、私のところに届けられる品物は、野菜ジュース、果物ジュース、ゼリー、クッキーなどなどアルコールとは無縁のものばかりです・・・。 アルコール類があまり好きでないと...
- 2007年06月29日 19年の折り返し地点
明日で今年も半分終わります。 年初に立てた今年の目標と現実との比較をし、後半の目標を軌道修正する時期になりました。 計画を立ててそれっきりというケースをよく見受けますが、それでは何の意味もないですよね。 Plan → Do → Check → Actionのサイクルが必要不可欠...
- 2007年06月11日 6月になりましたが・・・
6月になれば、少し落ち着くかなと思っていましたが、5月の延長のような感じで、相変わらずバタバタと過ごしています。 ありがたいことに、最近は税理士を探している経営者の方とお会いする機会も多く、お会いしてお話をすると、色々と考えさせられてしまいます。 経営...
人気記事ランキング
-
2008年06月23日 平成20年4月以降分 源泉徴収税額表(14212)
-
2008年06月13日 税源移譲に伴う「住民税の還付」~補足編~(4401)
-
2008年05月02日 「所得税法等の一部を改正する法律」の公布・施行(3940)
-
2007年09月28日 租税条約(3923)
-
2008年05月10日 税源移譲に伴う「住民税の還付」(3718)
-
2008年07月12日 経費でおちるから!(3567)
-
2010年06月04日 繁忙期が終わり、ひと段落(3412)
-
2008年07月04日 もう!「20年分 年末調整」のお知らせ(3400)
-
2007年09月01日 漢字の社名(3385)
-
2008年02月16日 確定申告スタート(3347)
-
2008年05月25日 起床時間を早めました(3239)
-
2008年10月22日 生命保険料控除証明書が来ました(3157)
-
2008年12月13日 21年度税制改正大綱(与党)(3135)
-
2007年05月07日 花粉症(3081)
-
2008年06月03日 韓国電子申告事情(3041)
-
2008年06月16日 税理士会の支部総会にて(2607)
-
2007年05月01日 3月決算の準備(2461)
-
2008年07月09日 チーズはどこへ消えた?(2439)
-
2009年08月13日 お盆休み(2404)
-
2008年06月30日 上半期終了~!(2379)
-
2007年04月27日 鈴木康公税理士事務所プロフィール(2245)
-
2009年01月30日 1月の業務終了。来週から確定申告。(2233)
-
2009年07月03日 仙台、松島旅行(2203)
-
2007年04月30日 ブログ開設のご挨拶(2128)
-
2010年03月16日 3月15日 確定申告無料相談(2102)
-
2007年09月14日 税理士会所属支部での仕事(2076)
-
2009年02月24日 税理士記念日(1992)
-
2007年05月08日 電子申告へのこだわり(1947)
-
2008年09月09日 ホームページ制作(1936)
-
2009年10月28日 「税を考える週間」の無料相談のお知らせ(1928)