プロ野球のニュースや新聞を見ていると
監督やマスコミが試合に負けた敗因として
「投手が打たれたから」
「野手が打てないから」
「采配が悪かったから」
といったことを挙げるのをよく見聞きします。
確かにそれもひとつかもしれませんが、
そもそも「勝てるチームをつくれていないから」
ということもあるような気がします。
技術や体力を向上させるための練習や助言はもちろん
勝ちたいという個々の意欲や一致団結する雰囲気づくり
などの準備をどれだけできたのかが、
勝ち負けの大きな原因のように思います。
強いチームづくりと儲かる会社づくりは
すこし似てるかもしれませんね。