昨年秋に、TKC全国会から研修企画資料を頂き、12月に創業塾を開催しました。今回は、第二弾として下記経営革新塾を開催する段取りが整いました。会計事務所はお客さまに財務情報をお届けし、適正な税務申告事務に従事しております。長野県は赤字割合80%、全国ワーストワンであります。一歩でもお役に立てればと考え、研修を行います。
「経営革新を成功さる! 社長の仕事とは 」
経営革新塾開催のご案内
 「息子よ瞑想の生活を忘れるな」これはかの有名なナポレオンの遺言です。ただ一
言この言葉を残してこの世を去りました。毎日を忙しく過ごす経営者にとって大きな
教訓を含んだ言葉だといえます。忙しい中にあるからこそ、自らの経営のあり方や方
向性をじっくり考える必要があります。その時間を持つことが、あなたの頭の中を整
理する機会になり、具体的な行動への気づきを与えてくれることになるのです。
 つまり、「現状の把握なくして、次なる打ち手(経営革新)も生まれてこない」ので
す。今、あなたの生活を思い返して下さい。日々の忙しさの中で埋没してしまい、た
だ漠然と経営を行っているだけの毎日になっていませんか。忙しさは時として焦りと
自己満足しか生まないことがあります。
 そのような生活を送っていらっしゃる経営者の方はこの「経営革新塾」に参加して
下さい。そしてこの機会をとらえてじっくりとご自分の足下を見つめ直してみません
か。
 この講座への参加がきっとあなたとそしてあなたの会社の経営革新を成功させるき
っかけになるはずです。
・日時 2007年 7月 17日(火)
         午後1時半より4時半まで
・会場 富士ゼロックス長野(株) 1階 会議室         電話 (227竏窒P231)
・主催 TKC全国会会員 星野会計事務所
・講師 税理士・ITコーディネータ 星野 直信
・創業塾の日程
 第1日目(7/17)いま、なぜ経営革新が必要か、社長の仕事とは
 第2日目(7/24)決算書の読み方と経営に関する考え方
 第3日目(7/31)マーケティングの基礎知識
 第4日目(8/7)BSC(バランス・スコアカード)その1 第5日目(8/21)その2
 第6日目(8/28)経営革新計画の作成その1    第7日目(9/4)その2
 第8日目(9/11)マネジメントの要(PDCAサイクルを回せ!)、発表会
・参 加 対 象 者  経営者、後継者ほか経営幹部
・参 加 定 員  8名(申込先着順)
・参 加 費  8,000円(税込み:八回受講料・テキスト代として)
・参加申込み要領  参加申込書にご記入の上、星野会計 (担当:星野 直信)
(FAX 026竏窒Q24竏窒O884)までお申込ください
・申 込 締 切  平成 19年 7月 14日(土)
・お問い合わせ   星野会計事務所(担当:星野 直信)
        長野市鶴賀七瀬町751竏窒U 大成第二ビル5F
 TEL:026竏窒Q27竏窒T418
         携帯 :090竏窒S829竏窒O659
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
経営革新塾 参加申込書
 受講者名           
 
 ご住所                              
 
 電話番号                 FAX番号            
  送付先 星野会計事務所  FAX 026竏窒Q24竏窒O884
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(私どもの関東信越税理士会清水会長が公平な租税制度実現と税理士会改革のために日税連会長選挙に立候補しております。次のアドレスに掲載されていますメッセージをご覧頂き、ご支援の程お願いいたします。)
日税連の会務を変革します。・・・・・http://wwwc.jnc.ne.jp/shimizu/
日税連を考える。・・・・・・・・・・・・・・・http://wwwc.jnc.ne.jp/kaimu/nichizei.cgi
清水武信のブログ・・・・・・・・・・・・・・http://plaza.rakuten.co.jp/tshimizu/
星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano