税理士の仕事で税務以外にお客様への経営アドバイスを提供したいと考えれば、学びたい分野は多岐にわたります。私は、パソコン黎明期から使用歴30年以上になり、業界での役割も情報システム部でありましたので、ITコーディネーターとなって、知識習得を行っています。また、医業関係のお客様にアドバイスするために、医業経営コンサルタントに挑戦し、毎年資格更新のため研修を受講しています。


(総会に出席)

 さて、昨日は医業経営コンサルタント協会長野県支部の第17回通常総会が私の事務所前のメルパルク長野で開催されました。5時20分まで仕事をし、30分からの総会に参加しました。実は私は不良会員であり、総会出席は初めて、17回を数えていることで、その不真面目さを痛感しました。


(議案書の前書きには・・・)

 平成19年度は、医療構造改革関連法による生活習慣病予防、医療提供体制、医療保険制度の改革を総合的に行う大改革の初年度となりました。特に第5次改正医療法の施行に伴い医療法人の非営利性の徹底により医療法人の類型が見直されました。今後は75才以上を対象とした後期高齢者医療制度、特定検診・保健指導の導入や介護療養型医療施設の廃止など、医療機関は新たな時代への転換が求められており、医業経営の収益改善や変革に医業経営コンサルタントの役割がますます増大しています。


(資格は役立つか?)

 常識的な知識は書物で得られますが、泥縄的で物事の本質には近づけません。資格取得と資格更新に求められる研修受講では幅の広い情報が得られ、どこに課題があるのかを知ることができます。知る楽しみと実利はありますが、資格には更新の研修受講を求められ、実業に責任ある身では限度があります。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano