17日の午後6時からの日本大学税理士桜門会役員会に出席するために上京しました。たまには書店により本を捜したかったことと、確定申告が終わり息抜きにと軽い気持ちで出かけました。当日、海江田経済産業相が「予測不能な大規模停電が発する恐れがある」と記者会見していた日とは知りませんでした。


(確かに違っていました)

 新幹線は通常通りでしたが、後のJR各線は70%、30%、10%に運行本数が制限され、田舎の電鉄と同じ位に電車の本数は少なく、車窓に見る風景もネオンもなく、暗い街並みで、まるで銀河鉄道の様でありました。でも大きな混乱もなく皆さん帰宅されたようです。これまで何かにつけ云われてきた「日本は民間人の現場では優れた対応に反し、政治・中枢部門の戦略的対応が劣っている」の通りかもしれません。


(日大桜門会)

 日本大学卒の税理士は全国に1,280名程で、中央・明治・早稲田・慶応に次ぐ5番目だとのことであります。日本税理士会連合会では各大学において優秀な人材を求める寄付講座を開催しており、日本大学においても講座が設けられていることから、卒業生の組織化が求められ、名称も「日本大学税理士桜門会」と決まり、昨年から活動が本格化しております。


(組織化)

 全国を税理士会の地域会と同様にブロック単位で組織化を進めると決議されました。長野県は関東信越ブロックに属することとなります。日本税理士会の活性化には従来の地域会とは別に、出身校別に切磋琢磨させることが求められているとのこと。


(会員の増強)

 桜門会の総会は6月4日(土)に予定されています。関東信越税理士会は全国会員の10%とすれば、120名位はいるはず。個人情報保護の見地から自発的申し出しか確認方法がありません。日大出身の税理士さん連絡をお待ちしております。



 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。