土曜日のNPOセミナーで話題にあげたことの一つは、「第二の人生のために、いま準備すべきことは?」でありました。定年から20年間の第二の人生を楽しむための自助努力と心構えとは何か。
(資産とは何か)
 学者の説によると、個人の資産は「隠れ資産」「金融資産」「住宅資産」「個人資産」の4つとのこと。「隠れ資産」とは、公的年金など将来の収入が見込まれる資産。「金融資産」とは、預貯金や株式、債権、不用意な医療支出に備えた保険など。「居住資産」とは、家など。「個人資産」とは、心と体の健康や人脈、夫婦円満。
(遺言の役割)
 遺言を書くことは、これからの生活で起きることへの備えになります。元気なうちに海外旅行に行きたい、家をリフォームしたい、息子のために土地を買いたいなど様々な希望が明らかになります。そこで、現在の資産で十分なのか、リスクへの備えとして保険が必要なのかを整理できます。
星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano