この春に腕の骨折して6ヶ月が経過したが、右手の障害が残ってしまった。右手は体の後方にはとどかない、ズボンの右後ろポケットの出し入れはできない。通常の生活には支障がないが、雨天ではカバンを持ち傘をさしての歩行は難儀。


(軽自動車の購入)

 これまで市内1キロ以内は歩きか自転車でしたが、重いカバンを持っての移動はしんどい。右手が不自由では普通車での駐車場への出し入れは時間がかかるので、1ヶ月前に軽自動車を購入しました。個人所有は久しぶり。市内移動用ですので、燃費はカタログでは10モード19.4キロですが実際値は11.5キロ程でした。


(田舎では・・・)

 信州の田舎では、お父さんが通勤用に普通車、お母さんが子供の送迎・買い物に軽自動車、そして爺さんは病院通院用にシルバーカー(軽自動車)で一家三台が普通。と云うことで還暦を過ぎた私にはシルバーカーが相当なのか。否、軽自動車は便利。軽快な動きに驚き、元々好奇心が旺盛な自分にとって、行動範囲が広がっている気がしています。


(社長の足)

 長野市の人口は38万人。山国の町ですので、町中の道は狭く、来客用の駐車スペースを持っているお宅は少ない。そこで、会社が町中にある経営者は、移動用の足に自転車・バイク・軽自動車を使い分けている方が多いのに気づきました。自分の目線が変わると今まで見ていた光景が違って見えることを楽しんでいます。



 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。