政治・経済が不安定な時代に住む我々は「10年後の自分を考え、今何を仕始めるべきか」を考えなければならない。しかも、人生90年と云われる時代に住んでいるので、収入の乏しい長い時間を過ごさなければならない。人生の第二ステージを充実した日々を送るにはそれなりの準備が必要となります。そんなシニア向けの取り組み、私が主催している活動をご紹介します。


(NPOシニアの会の意義)

 人生の第二ステージの主役であるシニア世代に、税理士が何のサービスを提供できるか考えています。これまで相続発生の4%だけの相続税申告業務を行ってきましたが、関与しなかった残りの96%で、争族と置き換えられるように親族間のトラブルが発生していること知っています。法律問題になれば、弁護士の業務領域ではありますが、それ以前の段階であれば、税理士であっても不幸な係争ごとにならないよう助言は出来ると考えています。その実践的活動の場としてNPOシニアの会を運営しています。


(生き生きと暮らす第二の人生)

 経済の変動期に、これまでのように安らか日々を過ごすことは難しくなりました。安心して年齢を重ねるためには、「人生を楽しむための発想法」「定年後の経済的プランの立て方」「終末期に向けての住まいの選び方」など生活の質を保つノウハウがなければなりません。


(提供するサービスとは)

 第二の人生に必要な生活設計(年金制度、医療・介護制度と保険)、住み替えのポイント(介護度に応じた住まいの選択肢)、家計診断(経済的に自立する資金の準備)など、第二の人生に役立つ実践的な情報を学ぶ場としてNPOシニアの会があります。出来れば、東日本大震災で再確認された絆を結ぶコミュニティーに成長できればと願っています。



 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。


 なお、私からのメッセージは・・・・・