日曜日に、友人達と共に散策する予定の松代を下見に出かけました。当日はウォークラリーが行われていて家族連れが地図を片手に真剣にポイントを回っていました。
(案内パンフでは・・・)
 長野市の南郊、松代は天然の円形劇場といえる独特の地形の中に拓かれた町である。有名な川中島合戦は海津城の築城に始まり、妻女山と八幡原を主舞台に展開された。
 徳川時代、松代藩の城下町として栄えた町筋にはいまなお歴史の面影と文化の香りが色濃く漂っている。
 野の道、山の小径を歩けば、花が、樹木が、湧水が、こころやさしく迎えてくれる。
(武家屋敷庭園の多い町)
 松代のお殿様は真田家であり、10万石で筆頭家老で1200石、中級武士で150石の知行でありますので、決して豊かではありません。藩士家々では扇状地であるため泉水網が整備され、武家屋敷に取水され、池には観賞用というよりはタンパク源としての魚を養殖しておりました。また、お庭の先には菜園があり、質素でゴミゼロの循環型の生活が営まれていたことが分かります。(山寺常山邸、旧横田家住宅外)
(徒歩か自転車で回れる城下町)
 松代には、精神文化が栄えた江戸時代の風情を残す町並があります。決して大きな町ではありませんが、見所は多い。佐久間象山神社・松代城・文武学校・真田邸・日本電信発祥の地・東洋一の地震観測所(戦時の大本営予定地)・松井須磨子・「硫黄島からの手紙」の栗林忠道墓所などなどがあります。どうか「大人の遊学城下町」松代にお訪ねください。ホテルは松代ロイヤルホテルが高速道路上信越道長野インター前にあります。
星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano