26日の「若林参議院議員の新春の集い」に応援弁士として来長いただいた山本一太参議院議員のブログを拝見しました。私もこのブログを開始して6年が経過しています。開設の目的は「役職者として得られた情報を会員に伝える手段として利用する」であります。その任期もこの3月で終わることもあり、最近ブログの役割について考えていましたので大いに参考になりました。


(山本一太代議士の基準 2011.1.29 パート4での記載)

 さて、「政治家のブログ」とは、本人が書いたものだけを言う。 秘書に更新させている政治家のブログは、たちどころに分かってしまう。 臨場感も、迫力も、説得力もないもの。 忙しい日程の中で、(時には睡眠時間を削って)議員本人が自らの言葉で発信するところに意味があるのだ。 
 自分が見るところ、政治家ブログの発信力(=影響力)を測る基準は、次の3つしかない。 (1)正確なアクセス数(2)メディアに取り上げられる頻度(3)ブログの内容が何かに影響を及ぼした具体例の数だ。 

 山本一太代議士のブログ「気分はいつも直滑降」 http://ichita.blog.so-net.ne.jp/


(情報発信力)

山本代議士のブログは、

1,1ヶ月のアクセス数 60万
2,メディア引用数大
3,影響力大 政治家のブログナンバー・ワンとの評価

 私のアクセス数はこのブログとアーカイブとして開設している6つのブログを合わせて、望外の喜びでありますが一日500アクセスです、月1万5千ですので、山本代議士の1/40であり、当然引用・影響力はありません。ただ、アポしてご訪問頂く方の中には、私のブログをチェックいただいている方もいらっしゃるので役には立っていますが、影響力はありません。


(新たな目標)

 ブログ発信の目的を見失っていた自分にとって、山本代議士は一つの光明であります。自分の能力に対する自前の評価機関を持つ意義を感謝として、ブログを継続する勇気を頂戴した気持ちであります。




 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。