null

 昨日の土曜日は、午前中に日本相続協会長野支部の定例会があり、終了後、夕刻5時からの日本大学税理士桜門会第1回定期総会に出席するために新幹線に飛び込みました。


(年を重ねると・・・)

 自分は日本大学商学部に入学しましたが、アルバイトやその他で入学式も卒業式にも出席することが出来ず、入学年度は通学しましたが、後の年度は学期末の試験を受けるだけの不良学生でした。しかしながら、年を重ねると校舎でもっと学んでおけばと懐かしむ気持ちが芽生えてきました。


(ご縁を頂く・・・)

 私の今の職責は税理士政治連盟で、長野県の幹事長が日大出身で、通学実績の乏しい私にも税理士桜門会へのお誘いを受けました。正直、卒業生として認められたことにうれしく思い、入会しました。会話はゼミに入らないから後輩先輩の関係もなく顔見知りはすくないのですが、来賓としてご参加頂いた山川日税政会長を始め税理士会でお会いした方と会話が出来たことに、満足している自分がいました。


(研修会)

 総会に先立ち、研修会の講師は会員である菅川洋衆議院議員(民主党)でありました。現在、税理士資格の議員は、衆議院5名、参議院5名の10名を数えています。菅川議員は衆参で異なりますが若林けんた議員と同じく財務金融委員会とのこと。講演頂いたお話しも民主・自民の政策の違いがあり、関心を持って聞きました。尚、研修内容は後日このブログで紹介します。


(ささやかなお手伝い)

 過日、「税界タイムス」の記者から、私のブログ見て日大税理士桜門会につき電話取材を受けましたので、若干の説明をし、詳細は小磯会長に問い合わせをお願いしました。その記事が総会当日、記事として取りあげて頂き、その紙面を参加者に総会資料として配付されました。関係者の気配りに感謝。




 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。